H2 Transmission

本・漫画・資格・PC・自分用メモなどを書く雑記ブログ

【書評】ホリエモン✕ひろゆき やっぱりヘンだよね:堀江貴文・西村博之

この本は「週間プレイボーイ」の連載コラムから50本の記事を選りすぐってまとめたものです。

2人の対話形式で書かれた内容になっています。

いろいろな、「ヘンだよね」について書かれています。

読んでいてたしかに!と思うことやそういう考え方もあるかなど刺激を受けるものでした。

堀江さんと西村さんはテレビとかでもたまに一緒に出ていたりしますが、考え方が結構違いますよね。

この本でも考え方が違うんだなと思う部分がたくさんありました。

オススメの一冊です。

 

名刺の管理はやっぱり「Eight」が便利でした

card

昨年の12月に名刺の管理の記事を書いていました。

yumeoimusi.hatenablog.com

このやり方は実際は管理しきれず失敗の終わりました。

やっぱり手間がかかります。

ずっと前からEightの存在はしっていたのですが、なぜか避けていました。

ですが数ヶ月前にやっぱり一度使ってみようと思いスマホにインストール。

人気があるだけあって便利です。

続きを読む

おすすめする子育てに役立つ雑誌

studying together?

子育て本や雑誌は本屋に行ってもたくさん見かけます。

私もいろんな本や雑誌を手にとって何が良いのかと比べてみますが迷います。

そんな私が毎回購入している雑誌があります。

『プレジデントFamily』です。

この雑誌は月刊ではなく、年に4回(春・夏・秋・冬)発売されます。

続きを読む

Word2013で表紙にはページ番号を表示しない方法

PC

仕事などで資料を貰った時にページ番号を資料に付けているものと付けてないものを見かけます。

基本、私はページ番号が付けられているほうが説明するときとかにも見やすいと感じます。

付け方はさまざまですが、表紙にもページ番号が付けられていたり、表紙にはなくてもページ番号が2から開始されていたりと、しっかりと付いていないものも多くあります。

聞いてみると、だいたいは操作の仕方がわからなかった・・という話・・

ページ番号の付け方の一例を紹介します。

続きを読む

ビジネス向けチャット「Slack」は使いやすいのかどうなのか

Working

エンジニアに人気があるというビジネスチャット「Slack」を前々から使ってみたいと思っていて、使う用途ができたので使い始めました。

使う前にSlackを調べていた所、チャットワークをおすすめしている人も多く、迷いました。

Slackに決めたのは、UIデザインです。

チャットワークは日本発だし、使いやすそうではあったのですがUIデザインが自分にはしっくりこなかったので・・

Slack使ってみて、使いづらかったらチャットワークに変えようかなくらいの軽いノリで選んでみました。

今はまだ使ってそんなに経っていませんがSlackには満足しています。

導入にあたって、参考にしたサイトをまとめてみました。

続きを読む